日々のこと 全部逃し@初めてのハイキングコース 近くのハイキングコースに初めて行ってみたけれど、なかなか良い雰囲気。静かだし、整備されていて歩きやすいし、人も少ない。朝早いと、霧だったり暗すぎて写真を撮れないから、今日は遅めの出発。早速、ハイキングコース横で、たくさんの鳥の気配。よしよし... 2024.12.04 日々のこと
日々のこと 作戦通りにはいかない@実戦で学ぶ 先日、シカさん出没するというキャンプ場に行ってきました。確かにシカさん出没の形跡があちこち。期待に胸が膨らみます。まんまるライチョウの思惑は、夜に近くにやってきたシカさんをテントの中からこっそり見る。という作戦でした。山では逃げるお尻しか見... 2024.11.24 日々のこと
日々のこと 秋本番@野鳥と写真 山の木々は色づいたかと思ったのも束の間、ひらりひらりと舞い落ちる。ひらひらなら良いけれど、風で大きな葉が横に飛んだりすると、鳥が動いたのかと勘違いしてしまうのよ。春は蝶々に翻弄され、夏は虫の声にかき消され、秋は葉っぱに手こずるのね。野鳥観察... 2024.11.20 日々のこと
日々のこと おかえりなさい@ジョウビタキ 長袖が暑く感じなくなった今日この頃、まんまるライチョウの巣の近くで朝方になるとどこからともなく、「ヒッヒッ、ヒッヒッ」と聞こえてきます。巣から顔を出して探すも見当たらず、そんな朝を繰り返しておりました。さて、場所は変わり平日の昼間。食料調達... 2024.11.12 日々のこと
日々のこと コマドリにものすごく会いたい@切込湖・刈込湖(後編) 一投稿はさんでからの後編。さて、切込湖で岩に腰かけてお茶を飲んだら湖沿いを歩いて刈込湖に向かいますぞ。途中、すれちがったパーティーに、コマドリの事を聞いてみると、先ほどから上の方でお声が聞こえているとの事!!道中YouTubeで、コマドリの... 2024.11.07 日々のこと
日々のこと 色々な思い込み@息抜き投稿 知らないことって、沢山あるんですよね。思い込みで調べようともしない、もったいないを連発している「まんまるライチョウ」です。サクッと驚いたことを書いておきます。山に入ったときに聞こえた山全体が包まれるような音。→ハルセミという虫らしい。クマよ... 2024.07.24 日々のこと
日々のこと コマドリに凄く会いたい@栃木県 切込湖・刈込湖(前編) しつこいようですが、まんまるライチョウは、木製のとりを持っています。Amazonで購入しました。この中で唯一お会いできていないとりが「コマドリ」コマドリに会いたい… 凄く会いたい。直にお声を聞きたい…コマドリへの思いがあふれ、日課のように検... 2024.07.22 日々のこと
日々のこと コマドリに凄く会いたい@栃木県井戸湿原 しつこいようですが、まんまるライチョウは、木製のとりを持っています。Amazonで購入しました。この中で唯一お会いできていないとりが「コマドリ」コマドリに会いたい… 凄く会いたい。直にお声を聞きたい…コマドリへの思いがあふれ、日課のように検... 2024.07.13 日々のこと
日々のこと コマドリに会いたい@群馬県伊香保森林公園 まんまるライチョウは、木製のとりを持っています。Amazonで購入しました。この中で唯一お会いできていないとりが「コマドリ」コマドリに会いたい… 直にお声を聞きたい…コマドリへの思いがあふれ、日課のように検索、「コマドリ 関東 どこ」そして... 2024.07.07 日々のこと
日々のこと コマドリに会いたい@山梨県柳沢峠 2nd 前回もお伝えしましたが、まんまるライチョウは、木製のとりを持っています。Amazonで購入しました。この中で唯一お会いできていないとりが「コマドリ」コマドリに会いたい… 直にお声を聞きたい…前回も気配さえ感じず、それでも毎日、「コマドリ 関... 2024.07.06 日々のこと